タマシダ/Nephrolepis cordifolia

2012.03.27 村の川岸に生えていた。

このタマシダは村の川岸に生えていて、その場所は2010年の取材の時、丸一日その近くの苗育成用の遮光施設の建設を記録していた、ほぼ足下ともいえる場所であった。従ってその時に見ていない筈はないのだが、撮影した記録がない。日本のシダのサイトでも同様な見逃しがたくさんあって、このタマシダのような園芸品店に並んでいる種は特に見過ごすことが多いのだ。

今回も、タマシダの写真は上の1枚しかない。きれいなシダなのに。

 ◆参考資料

2011.02 沖縄本島/日本のタマシダへ

2011.08 ラオス、ビエンチャン 園芸店のタマシダへ

※ジャンプしてきた元のページに戻る時にはブラウザーの戻るボタン「◀」で戻ってください。

◆2012.03 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村
◆上段は2012年3月の記録、2013年2月以降の記録は下段に追記

シダ植物 ツルシダ科 タマシダ属

◆2013.03 タイ メーサイ市麻薬博物館庭園

今回もタマシダはこの1枚しか撮影していない。本当にきれいなシダだと思うし、自宅でも大事に育てているのだが、何故撮影数が少ないのか理由が見つからない。このタマシダも自然のものではなく人が植えたものだからというのはあたらない。

◆2016.02、03 タイ チェンマイ市内ホテル デコレーション
◆2016.08 タイ BMHH/チェンマイ県南西部
◆2017.02 タイ BMHH/チェンマイ県南西部