シロオビアゲハ/Papilio polytes

 今回のノンカム村では村長の家に滞在させていただいたが、その玄関のあたりが小さな植え込みになっていて、ニチニチソウがピンクの花を咲かせていた。この花の蜜を求めて数種類のチョウが顔を見せたが、このシロオビアゲハもその1種。

 昨年のタイ北部、チェンライ郊外の白カレン族の村で多くの亜熱帯のチョウを観察し、撮影したが、このシロオビアゲハはここ、ノンカム村での出会いが初めてである。

 ◆2011.08.06 Laos, ノンカム村の記録

シロオビアゲハ_1108Laos/ 2011.08.06 ノンカム村

( Youtube動画再生  00’23)

チョウ目 アゲハチョウ科 

 ◆上段は2011.08の Laos, ノンカム村の記録。2015年2月以降は下段に追記
 ◆2015.02 タイ、HHL 白カレン族の村

シロオビアゲハ2_1502HHL

( Youtube動画再生  00’53)

シロオビアゲハ3_1502HHL

( Youtube動画再生  00’58)

 ◆2016.08 タイ、MHH 白カレン族の村

シロオビアゲハ04_1608BMHH紅紋

( Youtube動画再生  02’12)

シロオビアゲハ05_1608BMHH紅紋

( Youtube動画再生  01’42)

シロオビアゲハ06_1608BMHH紅紋

( Youtube動画再生  00’24)

シロオビアゲハ07_1608BMHH

( Youtube動画再生  01’03)

シロオビアゲハ08_1608BMHH

( Youtube動画再生  01’15)

シロオビアゲハ04〜06_1608BMHH

シロオビアゲハの紅紋ベニモン型


GONGOVA / Grassroots Overseas NGO Volunteea Activity Programme

MHH / タイ国 チェンマイ県南西部 白カレン族居住山村


シロオビアゲハ07,08_1608BMHH

こちらは普通の黒に白い帯のタイプ(またはオス)

居住区から離れたところで見つけられると無防備な姿を撮影できることもあるが、人の生活の匂いのするところではほとんどじっとしていない。忙しく花から花へとびまわっているのが普通。ここではいくつかのカットを無理矢理一本にしている。

紫色の小さな花、オレンジ色の実はシタレキシラム(園芸種名はデュランタ)。赤い花はハイビスカス。

 ◆2017.02 タイ、MHH 白カレン族の村

シロオビアゲハ09_1702BMHH

( Youtube動画再生  00’59)

シロオビアゲハ10_1702BMHH

( Youtube動画再生  01’23)

「シロオビアゲハ09_1702BMHH」

「シロオビアゲハ10_1702BMHH」

GONGOVA 2017,BMHH,アゲハチョウ科,シロオビアゲハ,

GONGOVA=Grassroots Overseas NGO Volunteer Activity Programme

GONGOVA HP http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~197317...

BMHH / タイ国、チェンマイ県南西部 白カレン族居住山村