2006.08.05 ラオス ナンヤン村 参考資料に挙げた日本のワルナスビは2点共白花であるが。ラオスの映像と同じ紫花も普通に見られる。ラオスで白花を見たかどうかというとはっきりした記憶がない。タイの植物にもワルナスビを紹介しているが、そちらも紫花である。2008年8月後半にイギリスに2週間ほど取材に行って、仕事の合間に野草の観察をしそこでもワルナスビを観察した。ラオスの映像・写真では、茎に棘が見えないので、普通のナス?なのかも知れない。
1999.06.14 代々木公園のワルナスビ
2000.06.21 三ツ沢?のワルナスビ
ナス科 ナス属 インド東部原産説が有力
ワルナスビとした場合は北米原産
ワルナスビ?/Solanum carolinense
ナス?
ナス_2006 /ラオス ナンヤン村(ルアンパバン)
( Youtube動画再生 00’16)
2004.08 タイ、ホエチャンレク村/メーホンソン
2010.08 タイ、HHL/チェンライ
※2010年以降はこのページに追記している