ハサミツノカメムシ/Acanthosoma labiduroides

 ◆2009.08.07 県民の森 初めてオスの静止画撮影成功
 ◆2006.07.22 県民の森 メス
 ◆2008.06.14 県民の森 メス

2009.06.20 芦ケ久保県民の森 初めてのオスのハサミツノカメムシを見つけた。はじめにメスを見つけビデオを回し始めていたところに、視点の端の方にもう1匹のハサミツノが出てきた。すぐに尻からニューっと突き出た赤いハサミに気がつきビデオをそちらに切り替えた。右上の動画これが初めての出会いの一コマ。これを撮影した後、一旦は捕まえ指で摘んで細部を撮影しようとしたのだが、残念ながら逃げられてしまい、デジカメでの記録はない。

2009.08.07 芦ケ久保県民の森 初めてのオスのハサミツノカメムシの静止画撮影ができた。県民の森の入り口のアジサイの葉についていた。この日は10時頃に県民の森に到着したが、その時点では晴れていたが山に入って行くに連れて霧が出てきて、11時頃には小雨がパラつく昆虫撮影には悪条件だった。ノリウツギの花も終わりアカハナカミキリが1匹姿を見せていたくらいでほとんどの虫達は姿を消していた。雨が通り過ぎるかとしばらくそこに留まっていたが、一向に雨が止む気配がなかったため収穫がないまま山を下った。ノリウツギの撮影ポイントは山の北側、駐車場は山の南側。駐車場まで戻ってくる途中から雨は小雨になり傘も畳んでいた。収穫がないまま帰るのもさみしいと、いじましい目線で入り口脇のアジサイを眺めると雨にぬれた葉の上にオスのハサミツノカメムシがいた。手や背中にいろいろ持っていたので一旦駐車場の車に戻ってデジカメとビデオだけの身軽になってアジサイに戻り、まずはデジカメでの撮影から始めた。雨でハサミツノカメムシの体温が下がっていたのかカメラを近づけてもすばしこく隠れたりせず、モデル(被写体)の役を努めてくれた。感謝。

デジカメでの撮影後ビデオも撮ったが、動画としては動きがなかったのでいま一。

教訓:動けば動かないより何かが得られる。(----こともある----)と無難にすることもないか。

 ◆2010.07.03 県民の森 

ハサミツノカメムシ01 2010.11.05 宮城教育大

( Youtube動画再生  03’09) 

ハサミツノカメムシ03_ 2006.07.22 県民の森 メス

( Youtube動画再生  01’15)

カメムシ目 ツノカメムシ科

 ◆2020.08.01 ガイコツ山

ハサミツノカメムシ04_200801_ガイコツ山

( Youtube動画再生  01’31)

ハサミツノカメムシ05_200801_ガイコツ山

( Youtube動画再生  00’42)

 ガイコツ山で初めて見つけたハサミツノカメ

ハサミツノカメムシ03_ 2009.06.20 県民の森 オス

( Youtube動画再生  02’42)

 ◆2009.06.20 県民の森 
 ◆2010.11.05 宮城教育大キャンパス