黄色アサガオ?

2012年4月2日 タイを出国する日の朝、ホテルの脇道で撮影した。葉の形は典型的なハート型。このページではNo.1に紹介するが撮影したのは最後の最後。これが一番アサガオらしいと思う。これには種があったので花と種を同時に撮影できた。

 ◆2012年4月撮影したアサガオの仲間の1種目、葉はアサガオのハート型 
 ◆資料: 日本の仲間たち/ヒルガオ
 ◆3種目、ほとんど白

2000.06.27 山口県光市 日本のハマヒルガオ/つぼみ

2009.06.13 千葉県白浜 日本のハマヒルガオ

2003.07.24 小石川植物園 チョウセンアサガオ

2002.08.16 埼玉県日高 日本のヒルガオ

 ◆1種目の追加2012年10月の記録

2012年10月 上段の同年4月とほぼ同じ場所、チェンライ市内のホテルの脇道で撮影した。3種目のものとは葉の形が異なる。2種目以降は撮影場所が異なり、10月にはその場所に行っていないので言及できないが、1種目は3月と10月とでほぼ同じ場所で同じ種が観察できたことになる。

 ◆2013年8月タイ、チェンライ市内

黄花アサガオ_1308Thai/2013.08 チェンライ市内

( Youtube動画再生  00’41)

 ◆対比資料: 2012.04 タイ、ウィアンパーパオ
 ◆2種目、黄色
 ◆4種目、中心が紅
 ◆2014年8月タイ、チェンライ市内

黄花アサガオ1_1408Chi/ チェンライ市内

( Youtube動画再生  01’21)

黄花アサガオ2_1408Chi/ チェンライ市内

( Youtube動画再生  01’19)

黄花アサガオ3_1408Chi/ チェンライ市内

( Youtube動画再生  01’16)

黄花アサガオ4_1408Chi/ チェンライ市内

( Youtube動画再生  01’16)

 ◆2012年4月タイ チェンライ市内ホテル近く
 ◆上段は2012年4月 チェンライ市内の記録、以降は下段に追記
 ◆2015.02 HHL/ヒルガオ?
 ◆2015.03 チェンライ市内 いつものホテル脇

2015年2月 HHLの育苗用遮光施設のすぐ西の辺り。斜面を少し削った壁のようになったところにへばりつくように咲いていた。HHLの居住地域でこの花を見るのは初めて。蕾をみるとハマヒルガオと似た硬いすべすべした形だった。

黄花アサガオ5_1502CEI

( Youtube動画再生  01’02)

 ◆2015.08 チェンライ市内 いつものホテル脇
 ◆2016.02 BMK/タイ、チェンマイ県北西部

黄花アサガオ5_1502CEI

( Youtube動画再生  01’02)

BMK=Ban Mai Khrai  メークライ村/タイ、チェンマイ県北西部 白カレン族の村

このハート形の葉の黄花アサガオ?ヒルガオ?は次のページに追記したモミジ型の葉の黄花アサガオとほぼ同じ場所/BMK小中学校の道路に面した斜面に生えていた。撮影日は1週間程こちらの方が遅い。

※ジャンプしてきた元のページに戻る時にはブラウザーの戻るボタン「◀」で戻ってください。