アオスソビキアゲハ /Lamproptera meges meges

このチョウほど変わった形のものは見たことがない。今回のタイで撮影したチョウの中ではもっとも興味があったもの。どう見てもチョウとは思えない形。干物のカエルのようである。上翅の両端は透けていてトンボの翅のよう。不必要と思われる長い尾は微かな風を捉えひらひらたなびいて地面に付くようなことはない。大きさは上翅の大きさは日本のモンシロチョウと同じくらい。尾が全体長の1/2を占める。奴凧の新聞紙の尻尾。

これでもアゲハチョウの仲間だというのを後から知り、色々なチョウがいるものだと妙に納得。

このチョウの静止画の記録がない。DV-CAMのキャプチャー映像で一時しのぎをしよう。

(タイでお世話になった中谷さんも同時にこれを撮影していたのでOKが得られたら差し替えよう)

2010.08.14 タイ  白カレン族村

2010.08.14 タイ  白カレン族村

2010.08.14 タイ  白カレン族村

撮影:中谷  克彦  氏

※2010.09.13 上記中谷さんから右下の画像をお送りいただいたのでここに謹んでUPさせていただいた。

スソビキアゲハ01 1008Thai

( Youtube動画再生  00’28)

2010.08 HHL/チェンライ

スソビキアゲハ02 1008Thai

( Youtube動画再生  00’56)

2010.08 HHL/チェンライ

スソビキアゲハ03 1008Thai

( Youtube動画再生  01’25)

2010.08 HHL/チェンライ

チョウ目 アゲハチョウ科 

 ◆2013年02、03の記録
 ◆参考資料&サイト内メニューリンク

アオスソビキアゲハ_1302HHL

( Youtube動画再生  00’52)

2013.02 HHL /チェンライ

2013.02 HHL /チェンライ

日本のチョウ Top へ

2010.08 タイ昆虫 Top へ

2013.02 タイ昆虫 Top へ

※ジャンプしてきた元のページに戻る時にはブラウザーの戻るボタン「◀」で戻ってください。

◆2010.08 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村

◆上段は2010年8月の記録、2013年2月以降の記録は下段に掲載
 ◆2014年8月の記録

アオスソビキアゲハ1_1408HHL

( Youtube動画再生  01’12)

アオスソビキアゲハ2_1408HHL

( Youtube動画再生  01’12)

 ◆2015年8月の記録

アオスソビキアゲハ07_1508HHL

( Youtube動画再生  00’26)

 ◆2016年8月MHHの記録/付録:シロスソビキアゲハ

アオスソビキアゲハ08_1608BMHH

( Youtube動画再生  01’41)

アオスソビキアゲハ09_1608BMHH

( Youtube動画再生  01’45)

アオスソビキアゲハ10_1608BMHH

( Youtube動画再生  01’57)

シロスソビキアゲハ1_1608BMHH

( Youtube動画再生  01’12)

アオスソビキアゲハ08_1608BMHH

GONGOVA / Grassroots Overseas NGO Volunteer Activity Programme

MHH / BMHH / タイ国、チェンマイ県南西部 白カレン族居住山村


08,09はMHHの「キシタアゲハの谷」で撮影。3日間の10以上のカットの繋ぎ合わせ。

10はMHHのGONGOVA本部宿舎前に道を西に下った「キシタアゲハの谷」に向かう途中の水たまりで撮影した。花の蜜を吸う時より無防備でリラックスしているように見えるのはなぜか。