樹木シルエット合成用素材

 ◆北野のエノキなど(アレンジサンプルは次ページ)

160108_001

141205038

150116008

141205046

160408135

150116107

150116034

160108_070

160108_075

160108_078

160108_092

160108_080

160108_079

160108_090

150116086

160108_067

160108_071

160108_074

どこにでもある在り来たりの風景や置物も、観察する人がある意図を以て接するとき、何気なく通り過ぎていたものとは異なる表情や訴えかけをするようになる。19世紀半ばに写真機が登場して絵画の中の対象を忠実に画面に写し止めるという役割を担うようになっただけでは、写真は芸術としては認められなかった。写真独自の表現や様式を試行錯誤する中で生まれたのがマン・レイの「ソラリゼーション」という表現技法。(詳細は各自で)

パソコンや写真編集ソフトが普及する前は、自前の暗室でも持っていなければ素人ではなかなか手が出せなかった表現手段であったが、今ではデータのゴミは山ほど出るが、パソコンの中で気に入った表情になるまで試行錯誤が続けられる。ただし、記録したものから何を紡ぎ出すかは作業する人の「意図」次第。

ここに挙げたサンプルは色調反転させたり、シルエットに他のイメージを合成することを想定して記録したもの。きれいな「花」を纏った時だけが樹木ではない。

180315_003

180315_005

180315_008

180318_017

180318_015

180318_098

180306_088cc2

180306_088c4

180306_088c9

180315_003d2

180315_007b9

180315_008b5

180318_018g3c

180318_015d4eb5

180318_015fc6

 ◆2019.01.14 航空公園 イチョウ・素材

190114_001t

190114_004

190114_005

190114_126t

190114_127

190114_157

 ◆2019.01.31 新所沢 シルエット素材/ケヤキ

190131_061

190131_062t2

 ◆2019.02.09 ガイコツ山 シルエット素材/クヌギほか

190209_012

190209_020

190209_023

※2020.01.17 北野の公園の大木をこれまで「ケヤキ」としていましたがケヤキと同じニレ科の「エノキ」でした。

 ◆2018年の記録から
 ◆2021.02.13 ガイコツ山 シルエット素材/クヌギほか
 ◆2022.01.22 ガイコツ山 
 ◆2022.02.02 ガイコツ山 
 ◆2022.02.18 北野トトロ43号地 シルエット 
 ◆2022.10.28 北野エノキ・シルエット
 ◆2023.01.19 航空公園 エノキ・シルエット
 ◆2023.06.09 緑町植栽のホウノキ シルエットアレンジ