セアカツノカメムシ/Acanthosoma denticauda
セアカツノカメムシ/Acanthosoma denticauda
そうそう、虫の話であった。このカメムシは草の葉の上よりも木の葉の上に見つけることの方が多い。それはアカスジキンカメムシも同じことがいえる。まだセアカツノカメムシではコロニーを見つけたことはないがこれの幼虫がどんな色や形をしているのか見てみたい。
ガイコツ山でこのカメムシを初めて見つけ撮影したのはまだ古いminiDVのカメラを使っていた頃である。現在のDVCAM(SONY PDX10)が2003年夏からなので2000年になったばかりの頃だったと思う。この虫の青い背中の下の赤い色が透けて見えない、色の再現が悪くて折角の虫との出会いが充分に残せないと悩んでいた時であった。DVCAMに移行してからは時々ホワイトバランスがうまく調整できずおかしな色調になったりするが概ね色再現は良好と思っている。そうこうする内に今やホームビデオ撮影機材はハイビジョンに切り替わってきており数年先にはWeb上でもHV映像が主流となってくるだろう。となると編集するPCも余程早いマシンに変えないとならなくなるし変え時が難しい。
カメムシ目 ツノカメムシ科
セアカツノカメムシ02/2006.06.04 ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’25)
セアカツノカメムシ03_190515_小手指
( Youtube動画再生 00’58)
セアカツノカメムシ04_190515_小手指
( Youtube動画再生 01’12)
セアカツノカメムシ01/2010.09.19 県民の森
( Youtube動画再生 01’10)