ウルシ科  ウルシ属 落葉低木 

ヤマウルシ/Toxicodendron trichocarpum

 ◆2021.05.12 ガイコツ山

当方が普段使いにしているNikon coolpix A1000 (2021.02.17購入)の画面中央が赤くぼける症状について、カスタマーサポートセンターに電話で同様な症例の有無や対処方法なをお尋ねしたが、これまで同様な症状の報告はないとのこと。となるとサービスセンターでチェックしていただくしかないと、この生き物の活発に動き出すシーズンに普段使いを手放すのは不便極まりないが諦めた。それでも修理に出すまでの間、カメラのご機嫌次第ではまともな記録が撮れるかと撮ったものの一つ。これではどうしようもない。

カスタマーサポートセンター窓口ご担当の方との対話で、A1000の前の普段使いのA900の修理の見積もり費用を算定いただいた。3万円弱。A1000購入の最大の動機。修理に出すより新しい機種を購入した方が良いのではという企業戦略に引っかかってしまった結果がこの事態を招いてしまっているのだから、ブラックなジョークに他ならない。

そもそも日本国産機種にこだわる風潮や宣伝はあくまで日本という島国限定。自らを肯定したい人はその生い立ちや国や製品まで肯定したがる。政治家や企業やメディアはそれを最大限活用して他に目が移らないよう腐心する。

A900を修理に出すならお隣の中国や韓国など日本より先進している国の機種を買った方が賢い選択だろう。


と、言いながら5/15にお知り合いになった方のサイト「野遊びアルバム3」に、当初不明としてUPしていたこの木が「ヤマウルシ」として掲載されていたので、暗にこの木の種名を教えてくださっているのかと深読みして当ページを設けたので、天気が良くなったら撮影し直さないとならなくなった。従って、この赤ぼけサンプルのような写真は撮り直すまでの代替品であればいいのだが。


カメラは?----ビデオカメラで撮影してそこから静止画を切り出すのが手っ取り早いかな。

 ◆2021.05.20 ガイコツ山  静止画切り出し用ビデオ

ヤマウルシ01_210520_ガイコツ山

( Youtube動画再生  01’18)

花は雄蕊の先が茶色になってしまっていた

 ◆2021.11.28 ガイコツ山  
 ◆2022.05.07 ガイコツ山  
 ◆2022.11.24 ガイコツ山