アカネ科  クチナシ属 東アジア原産 常緑中低木 

クチナシ(梔子)/Gardenia jasminoides

 ◆2001.06.30 自宅
 ◆2014.06.10 自宅

2014.06.10 自宅 :我が家でクチナシが開花したのは久しぶり。いつもは葉芽は蛾、花芽はアゲハチョウに蚕食されてほとんど開花しないまま枯れ木のような状態になっていたが、今年は蛾の幼虫がふ化したばかりの時に見つけ枝ごと切り取って退治した。その甲斐があって葉も大きくなり、開花にもつながったようだ。が、別の種の花のような姿だ。

 ◆2014.06 自宅、2015.08 タイ、PYY 以降の記録は下段に追記しています
 ◆参考資料  2015.08 タイ、HHL & PYY/パユヤム村

タイ・クチナシ01_1508PYY

( Youtube動画再生  00’41)

 ◆2013.11.03 ?
 ◆2018.02.10 所沢青葉台
 ◆2018.05.26 自宅

いつも、このくらいまでは成長する。が少し油断しているとアゲハにやられる。さてどうなることやらお楽しみ。 /開花記録なし

 ◆2021.05.29 自宅 
 ◆2019.04.07 ここにあった ?苗は沈丁花でした。
 ◆2021.06.03 自宅 
 ◆2021.06.03 自宅