ジュウニヒトエ/Ajuga nipponensis

シソ科 キランソウ属 多年草  林床

1999.04.22 明治神宮 明治神宮の原宿側から入った小さい玉砂利の参道をしばらく入ると小さな橋を渡る。その先の低く刈り込まれた笹薮の中に5月の連休前にこの十二単が輪状に薄紫の花穂を展開する。この近くの記念館の売店脇にも笹薮がありそこでも見られる。これはその売店脇で撮影したもの。明治神宮で見られるものは多分誰かが他所から持って来て植えたものということだ。自然のままの自生は、新潟の十日町やヨウバケで知られる秩父赤平川の河川敷の斜面、中央高速韮崎近くでも観察した。韮崎の群落が一番大きかったが周辺が大規模に開発されていたから残っている可能性は少ない。韮崎はオドリコソウの撮影で数年通いその帰り道で見つけた。

 ◆2010.04.30 つくば市で久しぶりに見つけたジュウニヒトエ 
 ◆ 1999.04.22 明治神宮 
 ◆ 2000.05.01 明治神宮 
 ◆ 2000.04.23 明治神宮 
 ◆ 2001.04.24 明治神宮 
 ◆2011.04.22 つくば市万博公園
 ◆参考資料

2007.04.15 自宅 アシュガ/ 洋種(園芸種)ジュウニヒトエ。

 ◆2022.04.25  芦ヶ久保

ジュウニヒトエ01_220425_芦ケ久保

( Youtube動画再生  01’34" )

ジュウニヒトエ02_230410_森林公園

( Youtube動画再生  01’17" )

 ◆2023.04.10 森林公園

ジュウニヒトエ03_230410_森林公園

( Youtube動画再生  01’50" )