カワリクビボソハムシ Lema diversa

2011.06.19 自宅  2型

2011.06.19 自宅  1型

2011.06.19 自宅  4型

2011.06.19 自宅  3型

 2011.06.19 自宅  この意匠がカワリクビボソハムシの基本形であるようだ。気が付くまでヤマイモハムシだと思い込んでいたが、ほんの一群れのツユクサの葉に数種類の意匠をまとったハムシを見つけたことから、これはもしかすると同じ種の意匠違いかも知れないと推理してネットで調べたところ、カワリクビボソハムシという種があることに行き着いた。これがカワリクビボソであるか否か自分にとってはほとんどどうでも良いこと。虫たちと楽しむこと、図鑑を作るために観察しているわけではない。

 2011.06.22 自宅  カワリクビボソハムシを見つけたツユクサの生えた一隅。わずかこれだけの範囲に下段の意匠違いのハムシを見つけたことで疑問が生じた。もっと広い草むらだったら疑問は生じなかったろうし、カワリクビボソハムシという種があることに行き着くこともなかったと考えると、ある意味でラッキーなことだった。

 これまで自宅で観察し撮影してきたハムシを分類し直さないとならなくなったようだ。1型はヤマイモハムシ、2型はルリクビボソハムシ、3型はアトボシハムシとして整理してきたからである。2型のルリクビボソハムシはそのものである可能性もあるが、この2型と3型がペアリングしていたのも観察している。残念ながら撮影していないので、2型の同定は適当(不適当)にルリクビボソハムシとしておくことにしよう。なにせ、これがカワリクビボソだったりすると、当方の記録のルリクビボソを全部否定しなくてはならなくなる。当たるも八卦、もしかすると当たっているかも知れないだけの同定/ページ分けでしかないのだが、一つ修正・変更を加えると「芋づる」、それが面白いのだが。

 3型
 4型  /2011.06.19 自宅

甲虫目 ハムシ科 クビボソハムシ亜科

カワリクビボソハムシ03_110620_ 自宅

( Youtube動画再生  00’36) 

カワリクビボソハムシ04_060725_ 自宅

( Youtube動画再生  00’41) 

カワリクビボソハムシ01_110619_ 自宅

( Youtube動画再生  01’05) 

カワリクビボソハムシ02_110620_ 自宅

( Youtube動画再生  01’11 

 yasou.jp的 (いい加減な) 分類
 1型

2011.06.20 自宅  1型

2001.09.09 自宅  1型

 2型  /自宅 (下の4点から「ルリクビボソハム」シにリンク)

2009.05.04 自宅  3型

2009.05.04 自宅  3型

2001.09.09 自宅  1型

2011.06.20 自宅  1型

2011.06.20 自宅  3型

2011.06.20 自宅  3型

2011.06.20 自宅  3型

2011.06.19 自宅  2型

2004.06.26 自宅  2型

2006.05.28 自宅  2型

 ◆2006 & 2011.06 自宅での観察