ノコギリクワガタ/Prosopocoilus inclinatus
左の動画はカブトムシのところで紹介した「ぐんま昆虫の森」で撮影したもの、同じ樹液酒場での一コマ。薄茶色の大きな背中はカブトムシのメス。
ノコギリクワガタ02/2005.07.03 ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’49" )
甲虫目 クワガタムシ科 ノコギリクワガタ属
シャムオオキバノコギリカミキリ 2013.08 タイ,HHL
ノコギリクワガタの仲間 2013.08 タイ,HHL
ノコギリクワガタ03_170720ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’24" )
ノコギリクワガタ04_170720ガイコツ山
( Youtube動画再生 00’40" )
ノコギリクワガタ05_170720ガイコツ山
( Youtube動画再生 02’11" )
ノコギリクワガタ06_170720ガイコツ山
( Youtube動画再生 00’54" )
ノコギリクワガタ07_170813ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’24" )
「ノコギリクワガタ07_170813ガイコツ山」
体が中程度だからなのだろうか、顎がほとんど湾曲せずまっすぐ前にのびている。海外の種との交雑なのかと疑ってネット上の資料を見てみると、体の大きさによって顎の大きさ・湾曲の形も変わるということ、中・小の個体の写真に今回撮影したものとそっくりな顎があり、なるほどと頷いた次第。知らないということは楽しい。
yasou.jp,insect,甲虫目,クワガタムシ科,ノコギリクワガタ,ガイコツ山
ノコギリクワガタ08_180622_ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’10" )
ノコギリクワガタ09_180622_ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’18" )
ノコギリクワガタ10_190719_ガイコツ山
( Youtube動画再生 02’13" )
ノコギリクワガタ11_190724_ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’12" )
ノコギリクワガタ12_190724_ガイコツ山
( Youtube動画再生 00’54" )
クワガタ メス01_190724_ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’39" )
ノコギリクワガタ01/2004.07.26 ぐんま昆虫の森
( Youtube動画再生 00’33" )
ガイコツ山で見るノコギリクワガタは写真にあるような赤いものが多い。当方が見たものが羽化からあまり時間が経っていなくて日に焼けていないものが多かったからなのかも知れない。
ノコギリクワガタ13_210628_ガイコツ山
( Youtube動画再生 00’56" )
ノコギリクワガタ14_210710_ガイコツ山
( Youtube動画再生 00’44" )
ノコギリクワガタ15_210725_ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’17" )