アカハネムシの仲間?
アカハネムシの仲間?
2011年のラオス取材地ノンカム村での滞在先である村長の家の玄関前の植え込みに小さな赤い物体が飛んできて、ほんの少し花の上を旋回した後飛び去ろうとしたので、すぐ後を追いかけ、赤いものを両手を合わせるようにしてキャッチし手の中を確認したらこの虫が収まっていた。なんとも幸運な一瞬だった。
この手の虫はアカハネムシかベニコメツキかベニボタルか果てまたシデムシの仲間か見分けがつかない。
胸部の開いた形はコメツキやベニボタルのものに近い。翅が少し横に張り出すように膨らんでいるところはアカハネムシに近い。いづれにしても日本で見られるそれらより大きいことは確実。
果たしてどの種類の虫なのか、調べるのが楽しみ。
2011.08.07 アカハネムシの仲間
2011.08.07 アカハネムシの仲間
アカハネムシ01_1108Laos
( Youtube動画再生 00’44)
2011.08.07 ラオス、ノンカム村
甲虫目 アカハネムシ科?
タイで撮影したアカハネムシの仲間
日本で撮影したアカハネムシの仲間