ナス科 西アフリカ原産 一年草

(ガーデン)ハックルベリー

 2013.12.09修正記: 上の写真を撮影したのは2013年9月21日と11月18日。この時この実から作られたジュースを見たり飲んだりしたのだが、写真を撮るのを忘れた。

 はじめツツジ科と記載していたが、こちらはヒヨドリジョウゴやアメリカイヌホウズキと同じナス科の仲間。ここに修正しておく。

Solanum nigrum var. quineense

 ◆2014.06.25 長野県千曲市
 ◆2013.09.21&2013.11.18 長野県千曲市

ハックルベリー01_140625_千曲市

( Youtube動画再生  01’01)

 6月段階ではまだこれから花が咲きはじめるところ。じっくり観察するには丁度いいのかも知れない。

 ◆2013.12.?? 長野県千曲市

 2013.12.??: 上の文章を記した後にハックルベリージュースの写真を撮影した。ハックルベリーそのものはほとんど無味無臭。従って牛乳やヨーグルトと一緒に食べる時にはガムシロップや蜂蜜を加えるなどする。

 ◆2015.06.28 長野県千曲市

ハックルベリー02_150628千曲市

( Youtube動画再生  01’35)

 ◆2015.11.17 長野県千曲市

ハックルベリー03_151117千曲

( Youtube動画再生  01’26)

 ◆2016.11.02 長野県千曲市
 ◆2016.11.11 自宅

ハックルベリージャムを作るためには種や外皮を裏ごしするなど手間がかかる。そこで、種や外皮を纏った姿のままジャムまたは干しぶどうのようなものが出来ないか?とトライしたようだ。一部、柔らかい粒・実の食感を残した状態のジャムとなったが、50%近くは硬い搾りかすのようになった。それでもヨーグルトに入れ食べるまでに時間を置くと、ヨーグルトの乳酸が一部硬さを解してくれるところがあって、まあ食べられないことはない。が、普通にジャムにしたものの方が美味しいかも知れない。他人好きずき。