アオバナサギゴケ

※ゴマノハグサ科トレニアの仲間? 

 2013.08 HHL  村の水田地域に下る最初の急勾配の坂には一部、幅1mで長さが50m程コンクリートが打たれ人と道路の保全に役立っている。下る時は楽なのだが、登る時は結構つらい坂。コンクリートが打たれていなかったらどうなるのか想像に難くない。このコンクリートが打たれる下側の登り口のところで撮影した。

 葉を見るとマメ科のもののように丸いのがわかるが、花はトレニアの仲間のようである。

 青色サギゴケという名前をどこかしらで探し当てて種名だけデータに割り当てて放っておいたら、名前の出所がわからなくなってしまった。探し当てるまで学名、分類情報は空白にしておく。

※ゴマノハグサ科のトレニアの仲間? 

 ◆2013.08 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村
 ◆上段は2013年08月タイ HHLの記録、以降の記録は下段に追記記載
 ◆2014.08 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村

アオバナサギゴケa_1408HHL

( Youtube動画再生  00’51)

アオバナサギゴケb_1408HHL

( Youtube動画再生  01’12)

 ◆2015.02 タイ HHL : 乾季の様子
 ◆参考資料 日本のサギゴケ

2015.02 タイ、HHL 西の沢:上段は南の沢または東の沢の記録だが、今回は西の沢。熱帯季節林内であるため地上部がなくなってしまう事なく、緑色の葉はそのまま。花は見つからなかった。

2015.05 記 : サギゴケという名前で記載しているが、日本のサギゴケと比較すると全く異なる花の構造のよう。トレニアの仲間であることの確率の方が高い。正確な情報に行き当たるまではアオイロサギゴケにしておこう

 ◆2015.08 タイ HHL

タイ・アオバナサギゴケ_1508HHL/西の沢

( Youtube動画再生  01’26)

 ◆2016.08 タイ HHL

※ジャンプしてきた元のページに戻る時にはブラウザーの戻るボタン「◀」で戻ってください。