コナギMonochoria vaginalis var. plantaginea

この花について調べると、例えばWikiには日本でも全国各地の水田で見られるという解説が施されているが、当方はHHL村に来てはじめてお目にかかったように思う。科や属名に付与されたミズアオイという植物にしてもだいぶ前に東松山の森林公園で撮影したくらいで自然の状態のものは見たことがない。

少し横道にそれるが、この取材の前に行ったアラバマでアメリカミズアオイを撮影しているのでそれにリンクを貼っておこう。

本筋に戻すと、2010年8月のHHLでお世話になった中谷氏の写真の中に、このコナギの正開した花の写真があったのでお借りしてここに掲載しておく。

 ◆資料: 撮影記録

ミズアオイ科 ミズアオイ属 東アジア原産 一年草 水田雑草

2012.09月メンフィスで撮影したアメリカミズアオイ

2010.08月BHHLにて中谷氏撮影のコナギ。(転載禁止)/中谷氏のページにリンク

2002.09.21 東松山森林公園で撮影したミズアオイ

 ◆2012.10 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村
 ◆上段は2012年10月の記録、2012年9月アラバマヘのリンク、2013年3月以降の記録は下段に掲載
◆2013.02 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村

2013.02 HHL 乾季の真ん中で日照がない時間帯は結構冷え込む。花が咲くにはもっと温かくならないと駄目だろう。

◆2014.08 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村

ミズアオイa_1408HHL/西の沢

( Youtube動画再生  00’46)

ミズアオイb_1408HHL/西の沢

( Youtube動画再生  01’44)

ミズアオイc_1408HHL/西の沢

( Youtube動画再生  00’54)

ミズアオイd_1408HHL/西の沢

( Youtube動画再生  00’54)

◆2015.08 タイ HHL/チェンライ 白カレン族の村

アオスジコシブトハナバチ03_1508HHL/西の沢

( Youtube動画再生  01’13)

タイ・ミズアオイ05_1508HHL/西の沢

( Youtube動画再生  01’26)

アオスジコシブトハナバチ03_1508HHL/西の沢 :Youtube説明文流用

今年は撮影できなかったと思っていた。

昨年同様、野草のデータを整理していたら偶然アオスジコシブトハナバチがフレームに入­っていた。わずか10秒ほどだったのだが、3回繰り返し少し時間稼ぎをしたものをUPする。1回目はそのまま、2回目は画面の拡大/トリミング。3回目はトリミングしたものをスロー再生。

 同様の今回の偶然得られたデータとして

 「コシブトハナバチとグロッパの花の形」

  http://www.youtube.com/watch?v=o8tcLY...

 があるので参照して下さい。


 と、本来ミズアオイを撮影していたもの。撮影していた時点ではミズアオイであったのだが、偶然その中に別のものが紛れ込んでいたたけなのに、そちらが主役となってミズアオイには一言も触れない説明文となってしまっている。

 世の中は往々にして主客が転倒・逆転する。

 ミズアオイがきれいな花だから、そこに三脚を据え、虎に教われるかも知れない恐怖とも戦いながら撮影していたのです。アオスジコシブトハナバチは只の虫です。はい。ミズアオイ、あんたが大将。

※ジャンプしてきた元のページに戻る時にはブラウザーの戻るボタン「◀」で戻ってください。