名前のわからないガetc...
名前のわからないガetc...
2002.08.10 ??
2002.05.11 ??
2002.05.11 ??
2001.05.26 ガイコツ山
2002.05.19 ガイコツ山
キクキンウワバに似ているが少し模様が違う
2006.05.14 ??
ヨツモンキヌバコガ 2b_030928
( Youtube動画再生 00’16)
ガ未同定2c
( Youtube動画再生 00’21)
2003.09.20 ??
ガ未同定1a_030920
( Youtube動画再生 00’23)
ガ未同定1b_030920
( Youtube動画再生 00’07)
ケンモンミドリキリガ01_191106_ガイコツ山
( Youtube動画再生 00’56)
アオツヅラフジの葉に止まっていた20mmくらいの緑色のガ 。緑色のガで調べても当たりがない。いつかわかる時が来るのだろうか。
※2019.11.09 意外と早く見つかった。秋に出てくるヤガ科モクメキリガ亜科ケンモンミドリキリガ(ミドリキリガ)のよう。
学名は「Daseochaeta viridis」
不明ガ01_200603_ガイコツ山
( Youtube動画再生 01’14)
※2020.06.12 追記: シャクガ科、エダシャク亜科、ウスイロオオエダシャク/Amraica superan のよう。
不明ガ_200826_緑の森
( Youtube動画再生 00’29)
不明ガ_200921_ガイコツ山
( Youtube動画再生 00’34)